Borderlands Home
今すぐ購入
「ボーダーランズ」シリーズ
「ボーダーランズ」シリーズ
『ボーダーランズ』『ボーダーランズ2』『ボーダーランズ プリシークエル』『ボーダーランズ3』『テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』『ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』
ニュースメディアコミュニティよくあるご質問SHiFT
FacebookTwitterYouTubeDiscordInstagram

BORDERLANDS FAQs

これを読めば『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱のすべてがわかる! よくあるご質問をご紹介します。
『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱の収録内容は?

「ボーダーランズ」全6作のアドベンチャーを初めて1つのパッケージに収録。驚愕の価格でヒャッハーしましょう!

『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱は、PC(Steam)、Xbox One、Xbox Series X|S、PlayStation®4、PlayStation®5で発売中のバンドルです(デジタル版のみ)。本製品は、「ボーダーランズ」シリーズの人気ゲーム全6作の本編と全ての追加コンテンツ*を1つにまとめた巨大バンドルです。『ボーダーランズ』、『ボーダーランズ2』、『ボーダーランズ プリシークエル』、『テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』、『ボーダーランズ3』、『ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』を収録しています。ソロプレイでも協力プレイでも無限に楽しめるぶっ飛んだ銃撃戦、とんでもなくバラエティ豊かな武器の数々、スリル満点の惑星間アドベンチャーを最高のシューティングRPGシリーズでご体験ください。

完全なるヒャッハー体験

伝説の戦利品を求めるバッドアスなヴォルト・ハンターになって、砂漠の星パンドラをはじめとする過酷な世界の数々を冒険しましょう。どの「ボーダーランズ」作品も、個性が爆発したキャラクターや危険な世界、忘れられないストーリーで満載です。

ソロでもチームでも

「ボーダーランズ」のシューティングRPGアクションは迫力満点。オンラインで最大4人の協力パーティーを組めば、さらに盛り上がること間違いなし! 無限に銃をぶっ放し、最強の装備を作り、凶悪なボスを倒す喜びを友達と分かち合いましょう。

これまでの物語を体験

「ボーダーランズ」が初めての方も、おなじみの仲間たちに再会したい方も、個性豊かなキャラクターとヒャッハーを巻き起こしましょう。リリスの英雄的活躍や悪名高きハンサム・ジャックの盛衰を見届け、バンディットや反逆者、ヒーローとの忘れられない出会いを果たしましょう(ついでにクラップトラップも)!

*2023年9月1日(金)までの全ダウンロードコンテンツを収録しています。 『ボーダーランズ3』と『ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』は、次世代機および現世代機の家庭用ゲーム機に対応する両世代機版のゲーム本編を収録しています。その他の全タイトルにつきましては、後方互換性により現世代機版ゲーム本編を、次世代機を用いてプレイすることが可能です。

『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱に収録されているゲームのジャンルは?

『ボーダーランズ』、『ボーダーランズ2』、『ボーダーランズ プリシークエル』、『ボーダーランズ3』は一人称視点のルーターシューター。最大4人の協力パーティーを組んでプレイすることができます。『テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』と『ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』は、シングルプレイで遊ぶナラティブアドベンチャーです。

収録されているゲームを1作以上すでに所有している場合、『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱はSteamで割引価格で購入できますか?

はい、可能です。Steamで販売されている『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱に収録済みのいずれかのゲーム(デジタル版)をすでにお持ちの場合、まだ所有していないコンテンツに対してのみお支払いが発生します。これは、『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱のSteamストアページに反映されます。

収録されているゲームを1作以上すでに所有している場合、『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱はXboxで割引価格で購入できますか?

はい、可能です。Xbox Series X|SまたはXbox One版の『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱に収録済みのいずれかのゲーム(デジタル版)をすでにお持ちで、コレクションを完成させたい場合は、本バンドルをMicrosoft Storeから特別価格で購入することができます。

収録されているゲームを1作以上すでに所有している場合、『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱はPlayStationで割引価格で購入できますか?

PlayStation®4版の『ボーダーランズ』ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション(デジタル版/パッケージ版)または『ボーダーランズ』ハンサム・コレクション(デジタル版/パッケージ版)またはPlayStation®5/PlayStation®4版の『ボーダーランズ3』(デジタル版/パッケージ版)をすでに所有している場合、いずれかのタイトルを起動してゲーム内の指示に従うと、『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱の特別アップグレードキャンペーンを適用することができます。

『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱に収録されているゲームで、オンラインマルチプレイでのクロスプレイに対応しているものはありますか?

『ボーダーランズ3』は、PlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X|S、Mac、PC(SteamおよびEpic Games Store)でのクロスプレイが可能です。これはSHiFTマッチメイキングにより実現可能となりました。『ボーダーランズ3』を初めて起動したとき、表示に従いクロスプレイの使用または不使用を選択し、SHiFTマッチメイキング機能に必要となるクロスプレイ表示名を入力してください。クロスプレイ表示名は、以下の要件を満たしている必要があります。

  • 『ボーダーランズ3』の他のプレイヤーが使用していない名前である
  • 3~16文字の間である
  • アルファベットから始まり、a~z、A~Z、0~9、連続しないアンダースコア、ハイフン、ピリオドのいずれかで構成される

表示名は、SHiFTサイトの個人アカウントページまたは『ボーダーランズ3』のメインメニューまたはポーズメニューから入る[ソーシャル]メニューオプションで変更できます。[ソーシャル]をクリックして[SHiFT]タブに切り替え、[アカウント詳細]からクロスプレイ表示名を変更します。

『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱に収録されているゲームのSHiFTコードを引き換えるにはどうすればよいですか?

SHiFTコードは、Gearbox SHiFTサイトまたは「ボーダーランズ」各ゲーム内の「ソーシャル」メニューから引き換えることができます。SHiFTアカウントをお持ちでない場合は、Gearbox SHiFTサイトで作成することができます。SHiFTアカウントは無料です。コードは、SHiFTアカウント1つにつき1回のみ引き換え可能です。

金の鍵とは?『ボーダーランズ』、『ボーダーランズ2』、『ボーダーランズ プリシークエル』、『ボーダーランズ3』の中でどのように使用するのでしょうか?

金の鍵は、各ゲームの拠点エリアにある、黄金の宝箱を開ける唯一の方法です。中にはその時点のキャラクターレベルに応じた、強力なギアがランダムに入っています。金の鍵は主にSHiFTコードとしてGearboxと2KのSNSで配信されるので、要チェック! 金の鍵を使うには、こちらの場所で黄金の宝箱を見つけましょう。

  • 『ボーダーランズ』ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション:ファイヤーストーンとニューヘイヴン
  • 『ボーダーランズ2』:サンクチュアリ
  • 『ボーダーランズ プリシークエル』:コンコーディア
  • 『ボーダーランズ3』:サンクチュアリ III

ダイヤモンドの鍵とは?『ボーダーランズ3』で使えますか?

ダイヤモンドの鍵は金の鍵よりもレアで、『ボーダーランズ3』の追加コンテンツ「ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」の「ヴォルト・カード」機能でのみ引き換えることができます。詳しくは『ボーダーランズ3』ヴォルト・カードとダイヤモンドの鍵のクイックガイドをチェックしてください。

TwitterInstagramFacebookYouTubeDiscord
日本語
ENGLISHENGLISH (GB)FRANÇAISITALIANODEUTSCHESPAÑOL (EU)ESPAÑOL (LATAM)PORTUGUÊS한국어繁體中文简体中文
2K.COMGearbox
CERO
2K.COM2Kサポート
プライバシーポリシー利用規約COOKIEポリシー個人情報を販売または共有しない2K広告パートナーCookie Settings

©2023 Gearbox. Published and distributed by 2K. Gearbox, Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are all trademarks or registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. All other marks are property of their respective owners. ボーダーランズ・リサーチ研究所をお探しなら こちら。ボーダーランズ・サイエンス・リサーチ財団を探しているなら こちら。